契約者は、本サービスを第三者に利用させるときは、第三者に契約者と同様の義務を負わせ、適切に監督するものとします。また、当該第三者の行為により当社に損害を与えたときは、契約者は、当社に対し、当該第三者と連帯してその損害を賠償する責任を負うものとします。 1.本サービスの最低利用期間は、開通日の翌月から起算し、以下のとおりとします。 (1)基本利用料を月単位で支払っているときは、各サービスで当社が定めた期間 (2)基本利用料を年単位で支払っているときは、1年間 2.契約者は、前項の最低利用期間内において、サービス変更または第38条に定める権利の譲渡等をおこなうことができないものとします。 1.契約者は、本サービスの利用に際し、契約者情報を当社所定の方法により正確に提供するものとします。 2.契約者は、前項の契約者情報に変更が生じたときは、当社所定の方法により、当社に対してすみやかに届け出るものとします。なお、契約者は、当社からの求めに応じ、契約者情報に変更があったことを証明する書類を提出するものとします。 3.契約者は、合併、会社分割等により契約者の地位の承継が生じたときは、当社所定の方法により、当社に対してすみやかに届け出るものとします。 4.契約者は、ネットワーク構成または契約機器の構成が変更したときは、当社所定の方法により、当社に対してすみやかに届け出るものとします。 1. 契約者は、OSなどソフトウェアまたはハードウェアのサポート期間の満了に伴い、当社が指定した新しいバージョンに乗り換えるものとします。 2. 前項の乗換えをしないときは、契約者は、各種の不具合が生じうること、および当社からのサポートが受けられないことを予め認識し、自らの費用と責任で対応しなければならないものとします。 1. 契約者は、当社に対する料金等の支払いの遅滞がなく、かつ書面による当社の事前の承諾がないかぎり、本サービスを利用する地位を譲渡、貸渡し、質権の設定その他担保に供することができないものとします。 2. 前項の地位の譲渡を当社が承諾しないときは、当社は、利用契約を解除することがで第29条(第三者の監督) 第30条(最低利用期間) 第31条(情報の提供) 第32条(サポート期間の終了) 第33条(権利の譲渡等) 10
元のページ ../index.html#12