2. 当社は、契約者がCPU、メモリ等を当社所定の目安量を超えて電力を利用したときは、本サービスの利用を制限することができるものとします。 1. 当社がセカンダリDNSサーバを提供する場合、セカンダリDNSサーバは、契約者が指定するプライマリDNSサーバに対してゾーン転送要求をおこない、これによって取得したゾーン情報を保持するものとします。 2. 当社は、契約者が指定するプライマリDNSサーバが当社セカンダリDNSサーバからのゾーン転送要求に対して1か月間応答をしないときは、契約者の同意なくセカンダ1.当社は、契約者が以下の各号のいずれかに該当するときは、本サービスの提供を一時停止することができるものとします。なお、本サービス提供の一時停止中も、契約者の当社に対する料金支払義務は存続するものとします。 (1)支払期限を経過しても料金の支払いがなされないとき (2)第5章に定める契約者の義務に違反したとき (3)契約者が権利無能力者であるとき、または権利無能力者となった場合において、法定代理人等による署名押印がなされた同意書の提出がなされないとき (4)前各号のほか、この約款の規定に反する行為により、当社の業務遂行または当 社の電気通信設備に著しい支障を及ぼし、または及ぼす恐れがあるとき 2.当社と契約者との間で複数の契約があるときは、当社は、いずれか1つの契約について前項各号の事由に該当すれば、すべての契約について前項の措置をとることができるものとします。 3.当社は、契約者が前項各号の事由を解消したと当社が判断したときは、本サービスの提供を回復することができるものとします。 当社は、以下の各号のいずれかが生じたときは、本サービスの提供を中止することができるものとします。 1.当社の電気通信設備の保守または工事のためやむを得ないとき 2.個人情報の漏洩が想定される事態が生じたとき 3.本サービスの提供場所を変更するとき 4.当社の電気通信設備への第三者の侵入または第三者からの攻撃により、当社、契約者または第三者に損害が生じているとき、または生じる恐れがあるとき 5.当社の電気通信設備が故障または滅失し、第27条の修理・復旧が不可能であるとき 第23条(DNSサーバの利用) リDNSゾーンを削除することができるものとします。 第24条(本サービスの一時停止) 第25条(本サービスの中止) 8
元のページ ../index.html#10