1. 本仕様書の目的 2. サービス仕様 CentOS7 Red Hat Enterprise Linux 7,8,9 Alma Linux 8,9 Rocky Linux 9 Windows Server Standard Edition 2019、2022 4 ©2020 CLARA, Inc. All rights reserved. 本仕様書は、お客様に対して弊社が提供するClara Cloud LGサービス(以下、「本サービス」)の内容、提供方法、お問い合わせ方法等について記載したものです。 本書に記載されていない事項については、ホスティングサービス約款(以下、「約款」)の条項に従うものとします。 2.1. 概要 本サービスでは、Nutanix社の提供するハイパーコンバージドインフラストラクチャシステムを利用することにより、ソフトウェアによって管理される柔軟かつシンプルな仮想環境を提供します。これにより、複雑化したサーバ・ストレージ・ネットワークなどの機器を抽象化し、拡張性が高く、耐障害性と運用性に優れたインフラストラクチャへと置き換えることが可能になります。 冗長化 仮想マシンは複数の物理ハードウェア(ノード)に分散して配置されます。ノードに障害が発生した場合、そのノード上で動作している仮想マシンは他のノードで自動起動することが可能です。また、データが複数のノードに分散されて保存されることで、ディスクやノードの障害に対して高い耐性を持ちます。これにより、特別な設定を行うこと無く、可用性の高いシステムを構築することが可能です。 ハイパーバイザおよび仮想マシン 本サービスでは、Nutanix製のハイパーバイザAHV(Acropolis Hypervisor)が使用され、以下の仮想マシンをサポートします。(AHVのバージョンにより、サポートされるOSや対象バージョンが制限される場合があります。詳細はお問い合わせください。) Linux Windows ※2023/12/20時点 2.2. サービス内容 本サービスは、仮想マシンサービスとオプションサービスで構成されています。 4 Clara Cloud LGサービス仕様書 第3.1版
元のページ ../index.html#4